アンドビール

Brewery

アンドビール は2018年3月より東京・高円寺にてbrewpubという形でビール醸造を開始しました。2021年より勝沼に醸造所を新設し、2024年末には高円寺の醸造所を閉鎖して醸造所を勝沼に統合。現在では勝沼町小佐手にてクラフトビールの醸造所を営んでいます。

勝沼醸造所

ワインの名産地である山梨県勝沼に位置するアンドビール醸造所では、発酵タンクを11機稼働し、季節感や食材にこだわった自家製クラフトビールを醸造しています。

高円寺でのbrewpub時代より変わらず、小規模のブルワリーの良さを生かして、あえて定番を多く作らず、毎週のように新しいビールに挑戦しています。例えば広島呉のレモン農家さんと共作してレモンビールを作ったり。はたまた檜原村の木こり達と共作したヒノキビールを作ったり、勝沼の農家さんとコラボで様々な品種の葡萄ビールや桃ビールを作ったり。様々な生産者さんと繋がって、意欲的に新しいビールを作っています。

 
アンドビール 醸造風景

バレルエイジドビール

2021年春にはワインの名産地である山梨県甲州市勝沼にバレルエイジド(木樽熟成ビール)用の蔵置所を設置。ワイナリーさんから譲り受けたワイン樽にビールを長期熟成させるビール「Round Trip」シリーズをスタートしました。

アンドビール 醸造風景

How to Enjoy

直営店舗で楽しむ

自社ビールは東京・高円寺の店舗「アンドビール」にて常時8種類をドラフトで提供しています。マイクロブルワリーですので、2ヶ月もあれば、ほぼ全てのタップが入れ替わり新しい体験ができます。ぜひお越しください。店舗ではグラウラー、ペットボトルでの持ち帰り販売もしています。ぜひテイクアウトしてご自宅でもお楽しみください。また2023年5月には東京・阿佐ヶ谷に新店舗「olla」をオープンしました。こちらではタコスとビールとワインのペアリングを提案しています。ぜひお越しください。


通販で購入する

常設的に販売はできておりませんが、年に何度か贈り物の季節にはギフトボックスを通販サイト(STORES.JP)で販売しています。是非ご利用ください。


また、ビアフェスやイベント会場、またアンドビール以外のビアバーでもお飲みいただくことができます。ビアフェスの出店情報はニュースページ、SNSでも更新しますので、チェックしてください。野外で飲むビールもまた格別です。

ボトルビール

For Business Users

アンドビールで醸造しているビールは、飲食店向けに販売もしております。ご興味ございましたらぜひ業務用ECサイトへ登録ください。

ケグ